父の日に贈りたい刻印入りプレゼントのおすすめはコレ!

季節の行事

ゴールデンウイークが終わるとすぐやってくるのが母の日&父の日。
毎年何をあげるか悩むんですよね。
本人に聞いても欲しいものは無いと言われるし、実用的な物は自分で選んで買いたい父。
一緒に買い物に出かけるのも嫌がるし、選んでもらうというのもいらないと言われて無理っぽい。
60歳overになると物は十分に持っているし、ビジネス要素の強い物は使う機会が無くなっていて毎回選ぶのに苦労します。
そういう時に頼りになるのが刻印サービスのあるプレゼント。
高価なものじゃなくても、オリジナルの刻印を入れることで特別感が出て気軽に受け取ってもらえます。
そこで父の日にピッタリの刻印サービスありのプレゼント品を紹介します。

愛煙家やアウトドア派のお父さんに!名前やメッセージ入りZIPPO

耐久性・耐風性が高く永久修理保証のZIPPO。
オイルライターの代名詞になっていていろいろなデザインがあるのでコレクターの方もいる有名なライターです。
金額も2,000円程からあるので予算や好みに合わせて選べるのが良いところです。
刻印は名入れの他にメッセージを入れてくれるお店があります。
愛煙家のお父さんだったら『吸いすぎに注意してね』とかメッセージを入れてもいいですよね。
タバコに火をつけようとするたびに目に入るので禁煙を決意してくれるかも?
禁煙で出番がなくなっても良い記念になりますし、ZIPPOだとアウトドアにも大活躍するので無駄にはなりませんよ。
メンテナンスをすることで半永久的に使用できます。

また次の機会にメンテナンス道具一式をセットにしてプレゼントにすれば、プレゼントに悩む機会が1回減りますよ。
お父さんもお手入れすることで愛着を持ってくれるかも。

メンテナンスセットに入れると良い物は

  • ZIPPOオイル
  • フリント(発火石)
  • ウィック(替え芯)

  • コットン&フェルトセット
  • ピンセット
  • 先曲がりラジオペンチ
  • マイナスドライバー
  • 綿棒
  • これらを入れるケース

上記のものがすべて揃っている専用のセットがあるわけではないので自分でラッピングしたりと一手間かける必要が出てきますが、その一手間がさらに特別感を出しますよ。
工具やラッピング用品は100円ショップで簡単に手にはいるのでおすすめです。

どの季節でも重宝する名前入り保冷保温タンブラー

自宅で過ごすことが増えた父の楽しみの一つのお酒。
お酒をプレゼントしても良いのですが、飲みすぎが気になりませんか?
そこでお酒を入れて飲む用にタンブラーはいかがですか?

保冷保温タンブラーだとぬるくなりにくく冷めにくい。
グラスと違い結露しにくいのでコースターいらずです。
もちろんお酒以外のものを飲むのに使ってもOK。
『飲みすぎ注意』とメッセージを入れて渡すのもいいですね。
サーモスの真空断熱タンブラーだったら専用のフタと底カバーでカスタマイズもできますよ。

読書好きのパパにあげたい名入りレザーのしおり

自宅で過ごすことの増えた父ですが、気が向けば読書する場面を見かけます。
定年前は通勤で読んでいたんのか文庫本サイズの本がありましたが最近は特に決めてなくその時々で気になった本を選んでいるみたいです。
ブックカバーはどうかな~?と考えましたが本の大きさで使える本使えない本が出てきちゃいますよね?
そこでどんな本でも使えるしおりはどうでしょうか?
刻印できるしおり(ブックマーク)はレザー製ですね。

お値段もプチプラなので、たくさん本を読まれるお父さんだったら色違いで複数セットにしたり、ブックカバーとセットにするのも素敵です。

ベルトに引っかけられるレザーキーホルダー

お出かけすることの多いパパにはキーホルダーはいかがでしょうか?
ノーマルのキーホルダーからベルトループに引っかけて紛失しにくいタイプや靴ベラになっているタイプなどいろいろなデザインがあるので予算別に選べます。

キーホルダーと一緒にキーカバーもセットにするのはどうでしょう?
複数の鍵を1つのキーホルダーに付けている場合によく使うカギにキーカバーを付けておくと取り出しやすくでおすすめです。

名入れしてもらうことで紛失防止にも一役買ってくれますね。

まとめ

いかがでしたか?
高額な物を喜ばない親にはプチプラな物で名前やメッセージを入れたオンリーワンのプレゼントの方が断然喜んでもらえるんですよね。
欲しがっているものが明確じゃない時や何も要らないと言われてしまった時には名入れ&メッセージ入りのプレゼントという選択肢もぜひ検討してみてくださいね。

この記事を書いた人
ナシコ

北海道在住、小学生と保育園児の子どもの母です。
断捨離とDIYと節約が好きですが手先はあまり器用ではありません。
なんでもチャレンジ!やるだけやってみる!がモットー。
ほぼワンオペレーション育児で毎日てんてこまいですが、自分にも他の人にも役に立つ記事を書いていくのが目標です。

ナシコをフォローする
季節の行事
ナシコをフォローする
ナシコweb

コメント

タイトルとURLをコピーしました