コストコの芽キャベツが苦い時の対処法レシピと保存方法【レビュー】

コストコ


野菜が高い!
家族の食生活を預かる主婦として大打撃ですよね~。
普段は食べられる分を食べる前にスーパーで買うようにしていましたが、できるだけお財布に優しく野菜を買いたいのでコストコの大容量野菜にも手を出してみました。
大量の野菜となると消費しきれない分の保存もしなくてはいけないんですよね。
そこで今回はコストコで買った芽キャベツのレビューをお伝えします。

2018年購入のコストコ芽キャベツ

実はコストコのどころか芽キャベツ自体初めて食べました!
いつもは冷凍の大量ブロッコリーを購入していましたがここ最近入荷がなく買えず、興味があった芽キャベツを購入してみたんですよね。

今回買った芽キャベツです。

前から見かけていた芽キャベツのパッケージとは違って、量も少なめな感じ。
680gで399円でした。

前に見てた物はもう少し重かったような気もする。
その分値段ももう少し高かったと思うけど、芽キャベツ初体験なので少なめ&安めの価格設定でまぁ良かった。

まずは素材の味を確かめるべく、シリコンスチーマーに入れてレンジで蒸してからフライパンで焼いて食べてみる事に。
最初から焼かないのは中まで火が通らず半生にならないように。
芽キャベツって生食OKみたいだけど、念のため。

まずは基本的な下処理をします。
芽キャベツの芯の部分を落として外の葉も何枚か剥きます。
剥かなくても落ちるけど。
そして芯に熱が通りやすいように十字に切れ目を入れる。

下処理が終わったらレンジで2分チンします。

それから芽キャベツを半分に切って、切れ目に焼き目がつくように油を引いたフライパンで焼きました。
味付けは焼肉のタレを使用して食してみる。

油で焼いたので普通のキャベツのように甘くなってるようにも思ったけど、後味が苦いのが口の中に残る気がする。
こどもにも出したけど、こどもも苦い顔して食べてました。
ちょっと我慢しなきゃだけど食べれるよって、芽キャベツ3個分くらい残さず食べてくれました。

コストコの芽キャベツが苦い時の対処法レシピ

苦味が残ると食べられない事はないけどちょっと微妙ですよね。
できるなら美味しくいただきたいので苦味が残らないよう下ごしらえしてみました。

レンジでチンではなく、鍋で塩茹でします。

先程と同じように芽キャベツの下処理をします。
鍋に水を張り沸騰させ塩一掴み。
スパゲッティを茹でる時くらいの塩加減で。
茹で時間は3分〜4分くらい。
茹で上がったら水(できれば氷水)で粗熱を取りザルに上げて水を切っておしまいです。

茹ですぎと流水に直接当ててしまうと葉っぱが剥がれていってしまうので気をつけてくださいね。
また我が家ではシャキシャキ感があまり残らないくらいの時間茹でてますので食感のお好み具合とその後の調理方法によって微調整して下さいね。

これでレンチンの時より苦味やえぐみが気にならなくなります。

コストコで大量購入した芽キャベツの保存方法

買ってきたままの芽キャベツは新聞紙やキッチンペーパーを濡らして絞ったもので巻いて毎日取り替えていれば冷蔵庫で1週間くらい保存できます。

下ごしらえをした芽キャベツはよく水を切ってからジップロックに入れて冷凍しましょう。
2〜3ヶ月は持ちます。
解凍は自然解凍が一番ですが、火も入れてあるので電子レンジも使えます。
シチューやポトフなどのスープ系なら冷凍のままで投下しても煮込めばOKなので時短になりますね。

まとめ

下ごしらえすると苦味やえぐみも気にならなくなり680gの芽キャベツはあっという間になくなりました。
下処理と下ごしらえが必要なので手間はかかりましたが芽キャベツは見た目も良く彩りにもなるのでいろんな料理に使いやすいですね。
ベビーほうれん草や冷凍ブロッコリーと同様に我が家のコストコマストアイテムになりそうな予感です。
これから試してみたい方のお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました