北海道の潮干狩りスポットを紹介。札幌から一番近い場所は?

子育て

雪解けが進んでくると春が来たな~とウキウキし始めるナシコです。
本州では潮干狩りが解禁された場所もちらほら出てきました。
北海道ではいつから潮干狩りができるのか?どこで?何がとれるの?
子連れで潮干狩りできる?
そんな疑問や潮干狩りスポットをご紹介します。

北海道の潮干狩りシーズンはいつから?

アサリの旬が3月中旬~5月初旬頃なので春が潮干狩りシーズンと思われがちですが、実は貝自体は1年中採れるんです。
本州では早い所で3月下旬頃から潮干狩り場がOPENになります。
ですが3月下旬の北海道にはまだ雪が残る場所もあり、気温もまだマイナスの日が多いのでレジャーとしての潮干狩りには向きませんね。
北海道ではあさり・ホッキ・しじみが採れる潮干狩り場がありますが、しじみの季節が初夏~夏にかけてなので子連れで潮干狩りにいくならしじみが採れる潮干狩り場が最適ではないでしょうか。

北海道内の潮干狩りスポット

鏡沼海浜公園キャンプ場

開催期間 例年7月上旬(鏡沼しじみまつりイベント)
場所 北海道天塩町更岸7476

札幌駅より車で4時間29分 263㎞

駐車場 無料
採れる貝 しじみ
料金 無料
用具レンタル なし
受付 当日会場にて
定員 未定
問い合わせ先 天塩町企画商工課観光係 TEL:01632-2-1001

女満別湖畔キャンプ場

開催期間 例年7月上旬~8月中旬
場所 北海道大空町女満別湖畔

札幌駅より車で4時間55分 326㎞

駐車場 無料
採れる貝 しじみ
料金 700円/袋
用具レンタル なし
受付 女満別湖畔前浜に係員がいます
定員 なし
問い合わせ先 めまんべつ観光協会 TEL:0152-74-4323

能取湖

開催期間 例年4月15日~10月15日
場所 北海道網走市能取湖
二見ヶ岡漁港から湖口漁港までの能取湖東岸5km

札幌駅より車で4時間58分 333㎞

駐車場 車で来られる方は専用の駐車場がありませんのでご注意下さい。
レイクサイドパーク・のとろ内には150台分の駐車場があり無料です。
採れる貝 あさり
料金 無料
用具レンタル なし
受付 不要
定員 なし
問い合わせ先 網走漁業協同組合 TEL:0152-61-3311
能取湖の潮干狩り|網走市

厚岸町アサリ造成島

開催期間 例年4月1日~7月15日まで
場所 北海道厚岸町奔渡町7丁目(チカラコタン地区アサリ造成島) 

札幌駅から車で5時間15分 355㎞

駐車場 無料
採れる貝 あさり
料金 大人(中学生以上)1,500円
子供(小学生)1,000円
指定容器(容量約1.5キログラム)1杯分まで持ち帰り可能。
追加持ち帰りは、バスケット1杯分につき500円となります。
用具レンタル 熊手・長靴セット500円
受付 3日前までに予約
定員 各回50人
問い合わせ先 厚岸味覚ターミナル コンキリエ TEL:0153-52-4139

根室春国岱海岸潮干狩場

開催期間 例年4月下旬~7月下旬
場所 北海道根室市温根沼307 根室湾中部漁業協同組合

札幌駅から車で6時間9分 417㎞

駐車場 無料
採れる貝 あさり
ホッキ貝
料金 大人 1,500円
小学生まで 1,200円
指定容器(容量約2キログラム)1杯分
用具レンタル なし
受付 要予約
定員 不明
問い合わせ先 根室湾中部漁業協同組合 TEL:0153-25-3131
根室市観光協会 TEL:0153-24-3104

尾岱沼潮干狩りフェスティバル

開催期間 GWから6月上旬までの潮回りのよい土日祝日(例年、全8回程)
雨天の場合は中止
場所 北海道別海町尾岱沼岬町66 尾岱沼ふれあいキャンプ場

札幌駅より車で6時間14分 419㎞

駐車場 キャンプ場管理棟横の駐車場の他、当日は前浜近くも臨時駐車場としてご利用可能。
いずれも駐車料金は無料。
採れる貝 あさり
料金 大人(高校生以上)300円
子供(小・中学生)200円
遊漁料(バケツ1杯3キロ前後)
指定容器1,200円(1杯追加ごとに料金増)。遊漁料はバケツ1杯として追加も受付。
6歳以下の入場料は無料。遊漁料は年齢問わず必要
用具レンタル 熊手1本100円
受付 当日会場の受付テントにて、実施時間の30分前から終了30分前まで
定員 なし
問い合わせ先 別海町観光協会 TEL 0153-75-2111
尾岱沼キャンプ場 TEL:0153-86-2208

潮干狩り in 尾岱沼ふれあいキャンプ場【キャンプ場宿泊者限定】

尾岱沼潮干狩りフェスティバルと同じ場所ですがキャンプ場宿泊者限定で潮干狩り体験が可能です。
こちらの方が開催日程が多いです。

開催期間 5月初旬から7月中旬までの潮回りのよい日にち
場所 北海道別海町尾岱沼岬町66 尾岱沼ふれあいキャンプ場

札幌駅より車で6時間14分 419㎞

駐車場 キャンプ場宿泊者限定の為、キャンプ場利用に準じる
採れる貝 あさり
料金 遊漁料(バケツ1杯3キロ前後)指定容器1,200円(1杯追加ごとに料金増)。
遊漁料はバケツ1杯として追加も受付。
ただしキャンプ場利用には入場料の他、プランにより料金がかかります。
用具レンタル 熊手1本100円
受付 キャンプ場内
定員 なし
問い合わせ先 別海町観光協会 TEL 0153-75-2111
尾岱沼キャンプ場 TEL:0153-86-2208

船で行く、野付半島先端アラハマワンドで潮干狩り

クルーズ船に乗って潮干狩りポイントまで行く体験型レジャー。

開催期間 5月下旬から7月上旬までの潮回りのよい日にち
場所 北海道野付郡別海町尾岱沼港町232-5 別海町観光船案内所よりクルーズ

札幌駅より車で5時間45分 417㎞よりさらにクルーズ

駐車場 10台
採れる貝 あさり
料金 乗船料 大人1500円
    小人750円
遊漁料(バケツ1杯3キロ前後)
指定容器1,200円(1杯追加ごとに料金増)。遊漁料はバケツ1杯として追加も受付。
15名以上で申込み、まとめて受付されるお客様には団体料金設定あり。
用具レンタル 熊手無料貸し出しあり
受付 完全予約制かつ出航20分前までに要受付
定員 クルーズ船レインボー号の定員75名
問い合わせ先 別海町観光協会 TEL 0153-75-2111
別海町観光船/(株)別海町観光開発公社 TEL:0153-86-2533

札幌からもっと近い海岸で潮干狩りできないの?

札幌市民としてはどの潮干狩り場もかなり遠いですね。
最も近い潮干狩り場でも263㎞、札幌駅より車で4時間29分かかります。
というのも、日本海側の海岸は砂浜か岩場ばかりで、干満差が少ないためか干潟がなかなか見当たらないんです。
札幌は日本海側なので太平洋側かオホーツク海側へ移動しないと潮干狩りポイントがないという事のようです。
そして太平洋側には管理されている潮干狩り場は現在はありません。
漁業権の設定されていないポイントはあるのですが、漁業権とは別に北海道海面漁業調整規則というルールがあって熊手やスコップ等の漁具の使用が禁止されています。
手で採るかタモ網ですくうならOKなのですが、そうなると一般的な潮干狩りのイメージと違うかもしれません。
大人でしたら自己責任で楽しめるかもしれませんが、小さい子ども連れで潮干狩りが目的なのでしたらやはり管理された潮干狩り場の方が良さそうです。

まとめ

いかがでしたか?
札幌からの潮干狩りはちょっと気軽に日帰りで行ける感じではないですね。
公共交通機関を使って移動するのも距離があり大変なので、やはり車で移動してキャンプするなど他のレジャーと組み合わせて予定を立てた方が良いかな~と思います。
貝そのものが目当てではなく、潮干狩り体験がしたい!という場合は飛行機に乗って東京近辺で潮干狩りをするといういう方が現実的かもしれません。
採った貝を発送してくれる所もありますので、検討してみる余地はあるんじゃないでしょうか。

この記事を書いた人
ナシコ

北海道在住、小学生と保育園児の子どもの母です。
断捨離とDIYと節約が好きですが手先はあまり器用ではありません。
なんでもチャレンジ!やるだけやってみる!がモットー。
ほぼワンオペレーション育児で毎日てんてこまいですが、自分にも他の人にも役に立つ記事を書いていくのが目標です。

ナシコをフォローする
子育て季節の行事
ナシコをフォローする
ナシコweb

コメント

タイトルとURLをコピーしました